会員情報マイページショッピングカートカートを見る
プロがおすすめする健康生活応援サイト 楽だね
blog
「ペットも楽だね」
あなたの大切な家族、ワンちゃん・ネコちゃんをおうちケアで元気に!
店舗
「おうちで楽だね」の運営スタッフが施術をしているリラクゼーションサロンのホームページです。
元気の芽、育てましょう♪
26
~お灸入門編Part1~お灸の始め方


長生灸を使おう!

お灸って身体によさそう。
でも、どうやって使うのかしら・・・?

 ・火傷しない?
 ・痕が残らない?
 ・お灸っていろいろあるけど、何を使ったらいいの?

そんなお灸初心者の方のために、お灸の使い方を詳しくご紹介します!!



今回ご紹介するのは鍼灸師もおすすめの 
山正「長生灸」

長生灸は、本格派のお灸ながら、やさしい温熱のお灸です。
お灸の原理を忠実に守り、マイルドな温熱ながら直接灸感覚が味わえます。
シールタイプなので使い方も簡単で安心ですよ♪


~長生灸の使い方~

まずお灸シートを手に取る。 

台座がシールになっています。
もぐさの部分でなく台座をもってシールを1つはがします。


(山正の『長生灸(ライト)』を使用)
       ↓↓↓    

台座からはがしたお灸を、火をつけやすい指など
につけます。
もぐさの先端に点火

先に火がつけば十分です。
※燃やしすぎないように気を付けて!


火傷しないように、台座をもってツボに置きます。
※今回は「足三里」を使用
シールでくっついています。少しくらいなら動いても大丈夫☆


お灸を置いたところがじんわり温かくなってきます。
ゆっくりお灸をお楽しみください。

※途中で熱くて我慢できなくなったら慌てず、焦らず、台座をもって隣に移動させます。


3分ほどで終了します。
台座をさわって熱くなければお灸を取りましょう。


灰皿などにいれてしばらく冷やして捨てて下さい。

 

~長生灸について~

長生灸について詳しくはこちらから♪

長生灸 200壮入り(山正)

※ご使用にあたっての注意事項
肌に赤みが残ることはありますが、痕が残るようなことは基本的にありません。
ただし、肌が弱い方、敏感な方などは、あまり我慢せずに場所をずらすなどして
様子をみてください。


優しい熱さの、「長生灸ライト」(緑)は、

鍼灸師もショップスタッフも長く愛用している大人気商品です。

始めて使われる方にはこちらがオススメです。

ご自宅でも気軽にできますので、ぜひ一度お試しください。


※症状別のお灸のススメツボは、トップページ記事カテゴリーの

「お灸・東洋医学」

もしくは、

「お悩みごとはなんですか?」

の各症状からご覧いただけます。
 
参考にしてみて下さいね!

戻る
back
written by mino
 
長生灸 200壮入り(山正)
レギュラー(設定温度約57℃)
ライト(設定温度約54℃)
ソフト(設定温度約44℃)

※ツボの説明書付き
¥2,300(税別)