会員情報マイページショッピングカートカートを見る
プロがおすすめする健康生活応援サイト 楽だね
blog
「ペットも楽だね」
あなたの大切な家族、ワンちゃん・ネコちゃんをおうちケアで元気に!
店舗
「おうちで楽だね」の運営スタッフが施術をしているリラクゼーションサロンのホームページです。
元気の芽、育てましょう♪
21,26,22,shoku
おうちでお灸 ~食べ過ぎ・胃のもたれ~


食欲の秋。

最近、何を食べてもおいしくて。。

食べたくなくなる「ツボ」ってないのかしら?


そんな食いしん坊をやめられないあなたにおくる~

東洋医学からみる「食べ過ぎ」のおはなしです。


「食べても食べてもお腹が減る」 

「毎日食べすぎてしまう
 (T_T) 」 

その症状を東洋医学の立場からみてみましょう。

「いつも食べすぎ

ついでに

「冷たい飲み物がほしくなる」 


そんなあなたは要注意! 

「胃熱」に侵されているのかもしれません!!



「胃熱」って何?

東洋医学でいう「熱」が胃に溜まること。
胃が働きすぎて興奮しています。
気の流れもそこでとまっていることが多いです。


「胃熱」があるとこんな症状が出ます。

・食欲旺盛、冷たい飲み物が欲しい
・口臭・胸やけ
・歯茎の腫れ
・舌の色が全体に紅く(もしくは黄色く)なっています。
 (歯茎のはれが見られる人は「胃熱」が亢進しているので早めの対策を)


★どうして「胃熱」になるの?

・辛い物/脂っこいものの食べすぎ⇒ 熱を作る
・精神的ストレス・イライラ⇒熱を作る


胃熱」をとる食べ物

清熱作用のある「涼性」の食べ物を食べて下さい。

「涼性」の食べ物とは・・・

大根おろし ・ニンジン・セロリ・黒豆・豆腐などなど
・果物はこれから時期の「」がオススメです
・ミントティー 
 ※とくにミントティーは、「胃のもたれ、不快感」のときもオススメです。
  家に常備してあると便利なハーブティーですね。


★気をつける事

・食事はバランスよくゆっくり噛んで食べるようにしましょう!
(涼性の食べ物は食べすぎると体を冷やします。食べ過ぎに注意です。)
・ストレスが溜まったら、軽い運動や入浴など汗をかいてスッキリさせましょう!




~こもった熱を冷ます清熱」のツボ~

中脘(ちゅうかん)


胃腸を穏やかにします。胃痛など消化器系によい 
→→みぞおちとおへそのちょうど真ん中です。




足三里(あしさんり)

胃腸の調子を整える万能のつぼです☆。
→→→膝のお皿の下外側より指4本分下。
    凹んだ所、押すとズ‐ンとくる。




解谿(かいけい)

「解く」という字がついていて、「痛みを解く」ツボです。

胃経に属し、胃腸を整えてます。

冷たい食べ物を食べ過ぎた時時にオススメです。

足の疲れ、頭痛にも効果が期待できます。

 →→足首を自分の方に反らせてでる2本の腱の間です。

足首を曲げてできる線上にあり、靴紐を結ぶ位置と言われています。






 

ご自宅で手軽にできるお灸なら、シールタイプの長生灸がオススメ!
初心者の方でも手軽に安全に使っていただけます。

長生灸を使おう!

こちらの記事で、お灸の使い方を詳しく説明していますので、
まずはチェックしてみてくださいね♪

戻る
back
written by mino